ダスキンのモップを使う

ねとけん Advent Calendar 2014 - Adventar

この記事はねとけんAdventカレンダーの最終日の記事です。

一週間前からダスキンの「おそうじベーシック3」というのを試しています。

おそうじベーシック3|ダスキンスペシャルサイト

実は我が家には掃除機というものがなく、いつもはほうきとクイッ◯ルワイパーで掃除をしている。 が、会社の同僚と話しているときに「ダスキン」という言葉が出てきて、そういえば昔ダスキン使ってたなということで、 一ヶ月お試しを申し込んでみた。一ヶ月600円だし試すにはちょうどいいなーと思う。

インターネットで申し込んだ後は担当者から電話がかかってきて、実際にモップ類を受け取る日時を決めて、 実際に担当の人が家にやってきてお金を払ってお試しスタート、となる。 人にもよるんだけど、この辺は煩わしいと思う人もいるかもしれない。宅配ボックスとかに入れといてくれよ、みたいな。 ぼくも最初「ちょっとめんどくさいな」と思ったけど、そもそも我が家には宅配ボックス的なものはないので結局直接受け取るしか無いのでまあ仕方がない。 日時に関しては、「枠」みたいなのがあって、その日に実際に訪問できる数が決まっているような印象をうけた。

使ってみてそろそろ一週間なんだけど、モップそのものの性能はかなり良いっぽくて、ホコリがガンガンとれて楽しい。 実際奥さんはクイック◯ワイパーで掃除してるときより楽しそうでよいし、僕もちょいちょい掃除するようになった。 実家で借りてた時はモップに集めたホコリどうやって取ってたか覚えてないんだけど、今はモップを掃除するための掃除機もついててよい。置く場所については適当な場所に立てておけるので場所もとらないのでこれもよい。

一応継続しようとは思っているんだけど、毎月一回のモップ交換がどれくらいめんどくさいか(時間指定しないとダメ的な意味で)、みたいなのはまだよくわからないけど、かなり好感触だし、これからの大掃除で大活躍だと思う。

てことで今年の汚れは今年のうちに。

【2015/1/20 追記】 一回目の交換の時期がきて、気に入ったので継続することにしたのだけど、 東京都在住者限定で「おそうじ定期便」というのがあって、モップとかを郵送で交換できるらしい。

東京おそうじスタイル | ダスキンからの新提案| 東京限定

支払いはクレカ限定とのことだけど、今回来てくれる日時を調整しながら「毎回これやるのめんどくさいなー」と思っていたので助かる。